園の生活

園の行事

4月

入園式
PTA役員会

入園式

5月

春の遠足
健康診断

春の遠足

6月

衣替え
保育参観
時計店見学

保護者参加型保育参観

 

7月

プール開き
人形劇鑑賞
交通安全教室
流しそうめん

プール開き

8月

好間町夏祭り参加
ブルーベリー狩り
ピザ作り

9月

水泳教室
PTA役員会
運動会

運動会

 

10月

衣替え
秋の遠足
内科検診

秋の遠足

11月

七・五・三
お遊戯会

お遊戯会

12月

マラソン大会
もちつき大会
クリスマスケーキ作り

もちつき大会

 

1月

年長組お泊まり保育
カルタ取り大会
一日入園

年長組お泊まり保育

2月

豆まき
合奏会

合奏会

3月

年長組お別れ遠足
なわとび大会
卒園式

毎月定例行事

避難訓練
お誕生会
発育測定

 

 

園の一日

7:00 開門、順次登園
8:00 短時間保育児登園
9:00 朝の挨拶・体操、保育活動
11:30 昼食
12:30 午睡または保育活動
15:00 おやつ
16:00 降園準備・自由活動、短時間保育児延長保育
18:00 延長保育
18:30 延長保育終了、閉門

特別教室

体操教室

対象 2歳児、3歳児(年少組)、4歳児(年中組)、5歳児(年長組)
開催日 週1回

体操教室 幼年期は、著しい神経系の発達が見込まれ、様々の動きを体験し、引き出しを多く作る時期です。
 この時期には豊富な運動量が必要となりますが、この体操教室の時間で、柔軟、腕の力をつける、感覚をよくする、といった基本的な運動を紹介し、みんなで楽しみながら運動力の向上に努めております。
 また年長組は、秋の運動会では、組立体操を演舞し、教室での成果を存分に発揮しております。
 本教室では、ラビット体操クラブの特別講師をお招きしてご指導いただいております。

 

英語教室

対象 3歳児(年少組)、4歳児(年中組)、5歳児(年長組)
開催日 週1回

英語教室 世界には、日本人以外にたくさんの国の人種がいて、様々な国の言葉が存在しています。
 子どもたちが成長し、これからのたくさんの海外の人々に出会い、コミュニケーションをとる、そのきっかけ作りとして始めたのがこの英語教室です。
 本教室は、アイ・イー・エス国際英語学校のネイティブ講師であるリック先生をお招きし、生活会話の基本的な語彙や、英語の歌・手遊びなど、楽しみながら取り組んでおります。
 授業以外でも、普段から、「グッモーニン!」「今日の天気は”レイニー”」など、英語が飛び交っております。

 

水泳教室

対象・開催日 5歳児(年長組)・年1回(夏期)
4歳児(年中組)・年1回(夏期)
場所・指導 大教スイミングスクール

水泳教室

その他の活動

地域行事イベントの参加

対象:5歳児(年長組)※参加行事やイベント、出演内容は年度により変わります。

好間わっしょい

好間わっしょい

消防署主催防火パレード

体験学習

ブルーベリー狩りとピザ作り 「大和田自然農園」にて

対象:5歳児(年長組)

ブルーベリー狩りピザ作り

スイーツ作り

対象:5歳児(年長組)

スイートポテト作りケーキ作りパフェ作り

課外授業

ラビット体操教室(毎週木曜日16:00~17:00)

カワイ音楽教室(毎週月・水曜日16:00~18:00) 

対象:3歳児以上希望者のみ