ゆり・ひまわり組「いも掘り」2025.10.24

4歳児クラスゆり組・5歳児クラスひまわり組春(5月)に植えたさつまいもの苗がすくすくと生長し、いよいよ収穫の時期となりました。
お天気に恵まれ秋晴れ気温19℃の本日、令和7年10月24日(金)、畑をお借りしているいわき市好間町北好間の「大和田自然農園」さんへゆり・ひまわり組の子どもたちが出かけました。


昨年はイノシシにさつまいも畑を荒らされ「いも掘り体験」が出来なかったので、2年ぶりの開催。
今年はイノシシの被害に遭わずホッとしました。
本日、ひまわり組の保護者様方がお手伝いに来てくださいました。

子どもたちは長靴を履いて畑に入り、夢中になって土を掘りさつまいもを掘り起こしていました。
中には子どもたちのお顔よりも大きいジャンボさつまいももありました。
ご協力いただいたひまわり組の保護者の皆様、本当にありがとうございました。助かりました。

少しだけ動画も撮りましたのでご覧ください。

収穫したさつまいもは、大小合わせて約800本、総重量は約350㎏。
品種は「ベニアズマ」。

本日の「3時のおやつ」は、早速、獲れたてのさつまいもを使って、給食の先生が「ふかし芋」を作ってくれました。
お口にするとホクホクして「おいしいおいしい」と子どもたちに大好評。秋の味覚を堪能しました。

残りのさつまいもはさくら保育園の全世帯に分配。本日お持ち帰りしますので、ご家庭でおいしくお召し上がりください。
本日のスナップ写真を【在園児専用ページ】にアップしましたのでご覧ください。