6年ぶりに0歳児クラスから5歳児クラスまで全クラス全園児(6クラス139名)参加となった「さくら保育園第47回運動会」。
お天気に恵まれ秋晴れまさに運動会日和の本日、令和7年9月27日(土)に開催しました。
約500名の保護者の方々が来園。園庭の観覧エリアを埋め尽くしました。
午前9時、打ち上げ花火と共に年長組ひまわり組のオープニング和太鼓で華々しく運動会が始まり、かけっこやダンスなど、子どもたちは練習の成果を十分に発揮し、一生懸命に走り、元気いっぱいに踊り、たくさんの拍手をいただきました。
親子競技では、白熱した戦いが繰り広げられとても興奮しました。子どもたち以上に保護者の方々の真剣さが伝わりました。
5歳児クラスひまわり組オープニング和太鼓演奏
開会式
プログラム① 準備体操「ポップコーン体操」
プログラム② 0歳児クラスこうめ組と1歳児クラスうめ組の「親子かけっこ」約14m走
プログラム③「かけっこ」
2歳児クラスすみれ組はトラック半周:約37m走
3歳児クラスきく組はトラック半周強:約44m走
4歳児クラスゆり組はトラック一周:約74m走
5歳児クラスひまわり組はトラック一周強:約88m走
プログラム④ 0歳児クラスこうめ組親子競技「Go!Go!はらぺこあおむし」
プログラム⑤ 2歳児クラスすみれ組親子競技「金魚すくいレース」
プログラム⑥ 1歳児クラスうめ組親子競技「それいけ!アンパンマン」
プログラム⑦ 5歳児クラスひまわり組親子競技「KICK OFF!いわきFC」
プログラム⑧ 4歳児クラスゆり組「障害物競走」
プログラム⑨ 3歳児クラスきく組ダンス「ミニモニ。ジャンケンピョン!」
プログラム⑩ 5歳児クラスひまわり組「組体操」
プログラム⑪ 4歳児クラスゆり組親子競技「ジャンボバトンリレー」
プログラム⑫ 2歳児クラスすみれ組ダンス「トライ・エブリシング」
プログラム⑬ 5歳児クラスひまわり組「ひまわりリレー」
プログラム⑭ 4歳児クラスゆり組ダンス「パラバルーン」
プログラム⑮ 保護者競技「クラス対抗リレー」
プログラム⑯ 3歳児クラスきく組親子競技「出前リレー」
プログラム⑰ さくら保育園卒園生競技「パン食い競争」
プログラム⑱ 4歳児クラスゆり組5歳児クラスひまわり組合同「鼓笛」
閉会式
保護者会役員さんには、早朝から会場設営や競技のお手伝いをしていただきありがとうございました。
ご来場の皆様には、たくさんの応援をありがとうございました。
また、保護者の皆様には運動会を開催するにあたり、事前に園庭の草むしりの奉仕活動を行っていただき感謝に堪えません。本当にありがとうございました。
本日はお父さんお母さんおじいちゃんおばあちゃんお兄ちゃんお姉ちゃんに観ていただき、子どもたちは達成感と満足感に満ち溢れていると思います。参加賞の記念メダルをもらって嬉しそうです。本当によく頑張りました。たくさん褒めてあげてください。
この運動会で培った能力の一つ『最後まであきらめず頑張る力』は今後のマラソン大会やなわとび大会に活かし、もう一つの能力『表現力』は今後のお遊戯会や演奏会に活かしていきたいと思います。
本日のスナップ写真を【在園児専用ページ】にアップしましたので、ご覧ください。