きく組「ハサミの使い方」指導2025.9.22

さくら保育園では3歳児クラスから「ハサミ」を使ったお製作をしています。
ハサミはさまざまな物を切るときに便利なアイテムですが、使い方を間違えると人を傷つけてしまう可能性があります。
子どもたちには使う前にお約束を伝えています。
<お約束>
・先生といっしょに座って使いましょう。
・持ったまま歩かないようにしようね。
・友だちや先生に向けてはいけません。
・友だちや先生、自分の「髪」や「指」などを切らないように気をつけようね。
・使い終わったら、ケースに入れようね。
・友だちに渡すときはケースに入れてから渡そうね。
本日、令和7年9月22日(月)、3歳児クラスきく組のお製作の様子を覗いてみました。
上手にハサミを使ってイラストを切り抜き、ノリで貼り付けていました。

今後も、ハサミを使ってさまざまな製作遊びにチャレンジしていきます。