さくら保育園での普段の保育活動の様子を保護者に見てもらう「保育参観」を、本日、令和7年6月21日(土)に実施しました。
1歳児クラス以上5クラス(うめ・すみれ・きく・ゆり・ひまわり組)対象。
1週間前の6月14日(土)にここ東北地方も「梅雨入り」が発表されましたが、空梅雨なのかその翌日から連日晴れの日が続き、本日も快晴となりお天気に恵まれました。
太陽の位置が最も高くなり日照時間が最も長くなる「夏至」の本日、とても蒸し暑く気温30℃の真夏日
Parent observation day.
たくさんの保護者の方々に見守られる中、初めに毎朝のルーティーン、5クラス合同で元気に園庭トラックを行進し、整列してから朝の体操・朝の会をする姿をお見せしました。
その後は、クラス別の主活動参観。
1歳児クラスうめ組は、お遊戯室で「親子リトミック」。
2歳児クラスすみれ組は、お部屋で「かめさん」を製作し、多目的室で「かめさん釣りゲーム」。
3歳児クラスきく組は、お部屋で「せんとえあそびワーク」。
4歳児クラスゆり組は、園庭で「かけっこ競争」をしたあと、お部屋でハサミとのりを使って「きりがみのおしごと」。
5歳児クラスひまわり組は、園庭で「紅白リレー」のあと、お部屋で「ひらがなワーク」。
本日は保育園でのお子さまの元気な姿をご覧いただけたと思います。子どもたちは普段よりも張り切って活動していました。お父さんお母さんにかっこいいところを見せようという意識の表れだと思います。
保護者の皆様には入場制限などにご理解とご協力をいただき誠にありがとうございました。
本日のスナップ写真を【在園児専用ページ】にアップしておりますので、ご覧ください。