実際の卒園の日は年度末の3月31日ですが、さくら保育園では式のみ前倒しで本日、令和7年3月22日(土)に「令和6年度卒園式」を卒園生ひまわり組24名とその保護者様のみの参加で執り行いました。
晴天に恵まれ、気温がぐんぐん上昇しMax21℃と初夏の陽気。
ちょうどさくら保育園の桜が満開で、子どもたちの門出をお祝いしているかのようです。
卒園式の前に、子どもたちはクラス担任から一人ひとり制服に「ひまわり」のコサージュを付けてもらい式にのぞみました。
午前10時、お遊戯室で卒園式が始まり、園長先生から一人ひとり「卒園証書」を受け取ったひまわり組の子どもたち。みんな堂々として一段と成長を感じました。
保護者代表謝辞では、一つひとつの思い出がよみがえる素敵なお言葉をいただきました。
次に、子どもたちはひと言ずつお別れの言葉を発し、みんなでお別れの歌「さよならぼくたちのほいくえん」を歌ってくれました。
歌の動画を撮りましたのでご覧ください。
そして、花束贈呈では子どもたちからお母さんに感謝のお手紙と花束をプレゼントし、会場全体が涙であふれました。
最後は、親子で手をつないで会場を退出し、職員一同で盛大な拍手でお見送りしました。
そして滞りなく卒園式を終了しました。
卒園式終了後に、卒園生の保護者様主催による「謝恩会」を開催していただきました。
余興では、プロジェクターとスクリーンを使って「この赤ちゃんだ~れだ」クイズをしたり、いつ練習したのでしょうか保護者の方々の素晴らしいダンスを見せていただいたり、保育園の思い出ムービーを上映していただきました。
また、子どもたちから職員一同に素敵な記念品を贈呈してくれました。
笑いあり涙あり、とても素敵な謝恩会でした。
ひまわり組の保護者の皆様、本当にありがとうございました。大変お世話になりました。
いわき市内15カ所の小学校に離ればなれに進学する24名の子どもたちですが、卒園してもずっと「さくら保育園の一員」です。いつでも遊びに来てください。成長した姿を見せに来てください。
「ひまわり組のお友だちご卒園本当におめでとう
たくさんの思い出をありがとう
」