豆まき大会2024.2.2

明日、令和6年2月3日(土)は「節分」です。
一日早いですがさくら保育園では本日2月2日(金)に「豆まき大会」を行いました。
事前に、子どもたちは鬼の「帽子」や「お面」や「仮面」を手作りし、折り紙で「ます」を作り、折り紙を丸めて模造の「豆」を作っておきました。

そして、2歳児クラス以上の子どもたちをお遊戯室に集め、はじめに「節分」の由来や意味を説明しあと、みんなで節分の歌「まめまき」を歌って気分を盛り上げました。

歌の動画を撮りましたのでご覧ください。

いよいよ豆まき大会の始まりです。
うなり声と共にお遊戯室の出入り口から怖い怖い赤鬼青鬼が入場すると、子どもたちは大パニック 悲鳴をあげながらお遊戯室中を逃げまわり泣き叫んでいましたが、中には豆をぶつける勇敢な子もいました。

0歳児クラスこうめ組1歳児クラスうめ組の教室にも赤鬼青鬼が現れ、子どもたちはびっくりして大号泣

鬼が退散したあと、5歳児クラスひまわり組の子どもたちは、給食室や職員室や園庭にも大きな声で「おには~そと♪ふくは~うち♪」と鬼を払いさくら保育園に福を呼び込んでくれました。

最後は、鬼さんと記念写真
鬼さんと仲良しになりました

「豆まき」には、鬼の目を表す魔の目「魔目(まめ)」に豆をぶつけて魔を滅する「魔滅(まめ)」などの語呂合わせも合わさり、鬼に豆をぶつけることにより邪気を追い払い、一年の無病息災を願うという意味が込められています。

本日の給食の献立は、節分にちなんで鬼のお顔の「鬼ハンバーグ」です。子どもたちは大喜びで食べていました。

今月2月の壁面製作では、節分にちなんだ作品を製作したクラスがありますのでご紹介します。
3歳児クラスきく組の作品

2歳児クラスすみれ組の作品

明後日2月4日(日)は「立春」です。暦の上では明後日からもう「春」です。
新しい季節、みんなに福が来ますように・・・
本日の豆まき大会のスナップ写真を【在園児専用ページ】にアップしておりますのでご覧ください。