一昨日、新しい砂を入れてリニューアルしたさくら保育園園庭の砂場。

本日、令和7年10月23日(木)、3歳児クラスきく組が砂場遊びを行いました。
新しい砂は黒っぽい色で、しっとりしていて型抜きやお山が作りやすいようです。
楽しそうに遊んでいました。

砂場遊びは保育園の子どもたちに人気の戸外遊びの一つで、子どもの発達を促す活動でもあります。
保育園での砂場遊びのねらいは4つあります。
・手で砂に触れてさまざまな感触を味わう
・保育士やお友だちと一緒に砂遊びを楽しむ
・自分の中でイメージを膨らませ、見立て遊びを楽しむ
・お友だちと一緒にイメージを言葉で共有しながら砂遊びをする
砂は扱いやすく形を自在に変えられるため、自分が想像したものを表現する材料として最適です。自分のイメージを表現するにはどうしたらよいのか、子どもたちは試行錯誤しながらじっくりと取り組みます。
砂遊びの経験を重ねて、子どもの表現力を高めたいと思います。









