内科検診2回目2025.10.2

年に2回実施することが法律(児童福祉法)で定められている保育園児の健康診断。
春に1回目の内科検診を実施して、本日、令和7年10月2日(木)が2回目の検診の日。
さくら保育園の内科の嘱託医であるそうまクリニックの相馬院長先生に来園していただき、大きいクラスから降順に診察していただきました。
5歳児クラスひまわり組の様子

4歳児クラスゆり組の様子

3歳児クラスきく組の様子

2歳児クラスすみれ組の様子

1歳児クラスうめ組の様子

0歳児クラスこうめ組の様子

春の検診の時に比べ、院長先生を見て泣いてしまう子も少なくなり、自分の名前をはっきり伝え、しっかりあいさつやお礼も出来るようになり、子どもたちの成長を感じます。
園児の心身の状態や成長過程を把握する上で重要な健康診断。子どもたちが健やかな園生活を送ることができるよう、嘱託医と連携して健康管理に努めます。
尚、本日お休みの子は、保護者様が個別に「そうまクリニック」に行っていただき診察してもらってください。