令和7年7月22日(火)、さくら保育園に高校生14名が来園しました。同じ地元、いわき市好間町の福島県立いわき総合高校好間校舎(旧・好間高校)※の生徒さんたち(2年生8名、3年生6名)です。
高校の校長先生からご依頼を受け、本日より三日間(7月24日(木)まで)、保育施設の職業体験「保育園実習」に協力いたします。
生徒さんたちは、学校の家庭科の授業で保育分野を学習しているそうです。
生徒さんには保育士のお手伝い(サポート)を頼みました。
初めは緊張した面持ちの生徒さんたちでしたが、徐々に園児たちと打ち解け、楽しそうに活動していました。
三日間の体験で保育士の仕事を少しでも理解し、将来の職業選択の一つになれば嬉しいです。
さくら保育園としても保育目標の一つ「異年齢交流」が出来て良かったです。
※旧・好間高校
今年、令和7年3月、令和6年度3年生が好間高校最後の卒業式を終え77年の歴史に幕。令和7年4月よりいわき市内郷内町のいわき総合高校と統合。
令和6年度1年生2年生(現2年生3年生)は引き続き現校舎で学べる「校舎方式」を採用している。名称はいわき総合高校好間校舎。
現2年生が再来年、令和9年3月に卒業したら好間校舎は廃校。