ひまわり組「トマトソース作り」2025.7.16

5歳児クラスひまわり組食育活動で、本日、令和7年7月16日(水)に「トマトソース作り」を行いました。
この活動は、食品メーカーの「カゴメ」さんのご支援「りりこわくわくプログラム」の一環です。

食材のトマトは、子どもたちが苗から育てたトマト(品種:凛々子)で、一週間前の7月9日(水)に自ら収穫したもの。

子どもたちは冷凍保存しておいたトマトの皮を丁寧に剥きました。
そして、両手で握りつぶして生トマトジュースを作りました。

あとは給食の先生にお願いして、ミキサーにかけ、ザルでこして、挽肉・たまねぎ・コンソメを加えて煮込んでもらい「トマトソース」の完成!

早速、本日の給食で提供。スパゲッティと合えて「トマトソーススパゲッティ」です。
子どもたちは自身が栽培し収穫し調理に携わった料理なので、とても興味深く、そして嬉しそうに食べていました。
トマト嫌いな子も「おいしいー」と大好評

「りりこわくわくプログラム」を通じて、子どもたちに食の大切さや楽しさを学ばせることができました。

参考資料
カゴメさん制作「りりこわくわくプログラム」サポート動画